税務会計三直線

税務、会計、経営について主に書いていきます。

疲れた時の塩分の効果は絶大!

 

 

f:id:ikeyamam:20190830184030j:plain

 

 

 

私は20代の頃、冷房もない工場で働いていました。

 壁の寒暖計は37度位ありました。
 大きな器の中には塩が盛ってあって、疲れると皆、
塩を舐めて仕事したものです。

 塩分は疲労を軽くする働きがあるのでしょうか。
 労働者は塩分の強い食事を取る傾向があるようですね。

 過日の10月10日に社員旅行で山形へ行った時、
「山寺」に登りました。

奥の院」まで1000段以上石段があったような気が
します。

 咽喉が渇くと水を飲みながら登りましたが、だんだん
足に疲労が溜まっていくのを感じます。

 やはり、社員旅行で10年前に至仏山に登りました。尾瀬沼
を散策の予定が急遽、登ることになったので、水もなく、
9月15日のまだ炎天下で、頂上に着いた時は死ぬ思い
でした。

 ところが、頂上で漬物が入ったおにぎりを食べたら
疲労が急に薄れていきました。

 この時のことを思い出して、途中の売店で飴とアクエリアス
を買って、少しづつ飲みながら登りました。

 アクエリアスに塩分が含まれていると考えたからです。

 正解でした。
 飲んだ途端に体が軽くなり、足の疲労が急に解消して、
その後は快調に「山寺」を登り降り出来ました。

 インターネットで「塩分の効用」を調べてみても、取り過ぎ
はいけないとか、コレステロール心筋梗塞の原因になるとか、
血圧が上がるとか、悪いことばかりのオンパレードですが、

 疲れた時の塩分の効果は絶大だと思っています。