税務会計三直線

税務、会計、経営について主に書いていきます。

今日この頃は<東京オリンピック>後の株式相場に似てますね。

 昭和39年、東京オリンピックがありました。
 その前々年の昭和37年に株式相場は天井をつけて下降に入って
います。
 36年、37年と戦後最大の好景気がありました。<岩戸景気>です。
 そして、オリンピックの翌年、昭和40年は大不況でした。
山一證券>が倒産して、田中角栄氏が救済しました。
有名な日銀特融です。
 サンウェーヴ、山陽特殊鋼も倒産しました。
 株式市況は大暴落です。
 しかし、昭和44年には再び株式は天井を打ってます。
 この時、大幅に上昇したのは、私の記憶によれば電機株でした。


 年号を並べてみましょう。

 天井         大底         天井
 昭和37年      昭和40年      昭和44年

 2006年      2009年?     2013年?


 天井を打ってから大底まで通常3年と言われています。
 株式市場は需要と供給の関係ですから、売る人がいなくなれば
下げはなくなるわけです。

 北京オリンピックも終わって好材料も出尽くしていますし、
アメリカの調子が悪くてドルが弱いから輸出も期待できないしで、
八方塞りですね。
 何だかんだといっても、結局、株式市場は企業業績が回復しない
限り上昇はあり得ません。
 まだ、暫く本格的な上昇までには時間がかかりそうです。
 これからの企業の業績発表を注意深く見ていくつもりです。

 今回も<東京オリンピック>の時のようにオリンピック後の推移
を辿るか注目ですね。

 いずれにしても、朝の来ない夜はないわけですから。


ここ一両日中に反発場面があるでしょうが、下降相場には変わりなく、
25日線にぶつかって再び下げてくると思います。
 しかし、かなりの確率で今日明日の株価に底値合わせで下げ止まり、
上昇に入ると思われます。その時期は今月末か11月。
 
 ただ、本格的な上昇はまだ先でしょう。