税務会計三直線

税務、会計、経営について主に書いていきます。

2019-09-01から1ヶ月間の記事一覧

<接客心得>親しみを得る、その2 他人の悪口を言わない!

接客心得 その2 他人の悪口を言わない! いかなる場合でも他人の悪口を言わない。これは人間関係の基本だと思います。 あなたが言った悪口は必ず口伝いにその人に伝わると思うこと。そして、その相手はあなたを憎むようになります。 そうなれば、人間関係は…

<接客心得>相手に好意を持つ!

昔の剣豪は雑踏の中から自分に向けられた殺気を察知したと言います。 時代小説の読み過ぎかな?(笑) 何を言いたいかというとーーーー、人間は表面を取り繕っていても常に心のの中を放射させて生活しているんで、剣豪でなくとも何となく相手の気配は感じる…

<接客心得>自分の仕事について正確な知識を持つ!

<信頼を得る>の4番目は、 「自分の仕事について正確な知識を持つ」です。 以前、顧問先の歯科医院が顧問契約の解消を申し入れてきました。 理由を聞くと、 「おたくの担当者は何か尋ねても、調べてきます、とか、所長に聞いてきます、とか、ほとんど即答…

<接客心得>目先の利に囚われることなく、誠実に業務を遂行すること!

<接客心得>信頼を得る!の3番目は、 「目先の利に囚われることなく、いかなる時にも 誠実に業務を遂行すること」 です。 人の態度はあなたの鏡です。あなたが好意を見せれば 相手も好意を持ち、あなたが目先の利に走れば相手も 用心して心を開かない、結…

<接客心得>約束と時間を守る!

私の事務所にも<接客心得>なるものがあって、新入職員を教育します。 内容は2つに分かれています。 1、信頼を得る。 2、親しみを得る。 <信頼を得る>は、更に4項目に分かれています。 1、約束を守る。 2、時間を守る。 3、目先の利にとらわれるこ…

相続法改正 「配偶者短期居住権」の創設!

民法1037条~1041条 これまでは、第三者に居住建物が遺贈されたり、配偶者の居住が保護 されないという問題があったので、この不都合を解消するために 創設されたのが、配偶者短期居住権です。 配偶者は、相続開始の時、被相続人の所有の建物に無償…

ウインナーワルツと「戦争と平和」のナターシャ

War and Peace. N.Rostova and A.Bolkonsky ウインナーワルツというと、すぐ思い出されるのが{戦争と平和」という映画で観た舞踏会のシーンです。 オードリー・ヘップバーン扮する<ナターシャ>が軽やかに<ボルコンスキー>と踊る華やかな舞踏会のシーン…

屋根裏部屋で聴いたドボルザークの「アメリカ」(青春の3ページ)

ドヴォルザーク 弦楽四重奏曲 第12番 ≪アメリカ≫ スメタナsq. Dvořák String Quartet "Amerikan” ♪ドヴォルザーク : チェロ協奏曲 ロ短調 Op.104 (B.191) / ヨーヨー・マ(チェロ),クルト・マズア指揮ニューヨーク・フィルハーモニック 1995年1月 ドヴォ…

ベートーヴェンの「熱情」と下宿先の女子学生(青春の2ページ)

ベートーヴェン ピアノ・ソナタ 第23番 ヘ短調≪熱 情≫ バックハウス Beetoven Piano Sonata No.23〈Appassionata〉 ベートーヴェン ピアノ協奏曲 第5番 「皇帝」 変ホ長調 バックハ 10代の時読んだゲーテの「若きウエルテルの悩み」はそれほど 感銘を受…

初めてのステレオ(青春の1ページ)

メンデルスゾーン ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 ハイフェッツ Mendelssohn Violin Concerto e-moll 今日は休日なので仕事の話は止めて、趣味の音楽の話をしようと思います。 私の少年時代は貧しい環境のため、文化とはおよそ縁遠いものでした。 初めてステレオ…

特定事業用宅地等の見直し!相続開始前3年以内に新たに事業の用に供された宅地等除外

平成30年に「貸付事業用の小規模宅地の特例」の改正に続いての見直しとなりました。 内容は、 1、改正前 相続開始の直前において、被相続人の事業の用に供されて いた宅地、 2、改正後 相続開始前3年以内に事業の用に供された宅地等については 適用の対…

「守*破*離」は商売でも基本!

この言葉は能の観阿弥・世阿弥親子の言葉とのことですが、能だけでなく、歌舞伎や武道の世界でも使われているようです。 しかし、これは商売にも十分使える言葉でしょう。 その意味は、 守ーーー師の教えを守り、ひたすら、マネする。 破ーーーすっかりマネ…

仕事力とは「問題を解決する力」!

ずっと昔、サラリーマン時代のこと。私の上司は「これ、どのようにしたらいいでしょうか?」と相談をかけると、いつも 「うーんーーーー」と唸ったきり、腕組みをして考え込んでしまいます。 「これはどうかな」と、やっと答えが見つかったと思ったら、「待…

3年以内の取得は適用なし!貸付事業用宅地等

1、貸付事業用宅地等を取得しても、相続開始3年以内の取得は小規模宅地等の特例の適用は受けられない事になりました。 改正前 相続開始の直前において、被相続人等の貸付事業の用に供されていた宅地等 改正後 相続開始前から遡って3年を超えて、被相続人等…

個人事業、元入金勘定とは何ですか?

元入金に注目して下さい。 元入金は皆さんが考えている以上に重要な勘定科目です。 元手50万円で商売を開始したとしましょう。 まず、商売を始める時の勘定科目は次のようになります。 借方 貸方 現金預金 500,000円 元入金 500,000円 平成…

生涯の仕事を持つ、これが人生の幸せ!

昨日は朝早くから寸分の暇もなく働き続けて、疲れはてました。 5時から疲れたので駅前のマッサージ店でボディケアを受けました。 「お客さん、随分お疲れですね」 指圧してると分かるんですね。そう言われました。 夏休みも取らず、このところ働き続けてい…

ダンスの美しさは姿勢の美しさにある!

過日、テレビで、ロシアのボリショイバレーで活躍している日本人ダンサーを紹介していました。 踊ってみせてくれたダンサーに,司会者が「姿勢がきれいですね」と褒めたら 「良いところを見てくれました。ボリショイバレーの真髄は小手先の技術ではなく、姿勢…

喫茶店は儲からない?

喫茶店は儲からない業種の下から6番目に位置しています。 昔、若い頃、名曲喫茶「田園」とかありまして、休日には よく通って、コーヒーを飲みながら音楽を聴いて過ごしたものでした。 今、全くそうした昔ながらの喫茶店を目にしなくなりました。 ほとんど…

適材適所、人間は、自分の器に合った仕事が一番!

昔、サラリーマン時代に、同じ職場の先輩にAさんという、 非常に真面目で事務をやらせたら抜群、几帳面でとてもいい人 がいました。 何十年も勤務して、会社はその功績に報いるために、彼を 課長に抜擢しました。 しかし、彼は一人でこつこつ事務を執ること…

相続時精算課税制度のメリット、デメリット!

今回のテーマは<相続時精算課税制度>のメリットデメリットです。 最初に<相続時精算課税制度>の基本をもう一度おさらいしておきます。 1、相続時精算課税制度の基本 ①、2500万円まで非課税、 ②、2500万円を超えると、超える部分について20% …

愛人の子の相続権はどうなる?

法定相続人の問題では、あと三つの代表的なケースがあります。 愛人の子、所謂、庶子の相続権、養子の相続権、代襲相続人の相続権、の三つです。 1、非嫡出子(愛人の子) ①、認知されていないと相続権はありません。 但し、遺言がある場合は遺産を相続する…

最大の資産はお客さん!

トータルカスタマーバリューを最大限引き出す! 「最大の資産はお客」 <経営者にそれぞれの資産リストを作ってもらうと、すぐに書き出すのが、機器類・調度品・不動産・在庫品などだ。 お客をリストに入れることに気がつかない経営者が多い。 この感覚の欠…

個人事業には「受取利息」という勘定科目はありません!

個人商店の話、いや、個人事業主の話です。 青色申告決算書には「受取利息」という項目はありませんし、個人事業の会計ソフトにも、試算表にもありません。 何故なら、個人事業主が毎月経理しているのは<事業所得>という所得の計算だからです。 所得税法は…

騰落レシオは株式の天井、底を表す❕

騰落レシオとは、 算式 値上がり銘柄数の合計 =×100% 値下がり銘柄数の合計 通常、25日間の合計で判断します。 私の過去の経験では、株式の過熱感と底値を判断する最も 有効な手段と認識しています。 100%を基準として、 120%を超えると過熱…

無道路地の評価<評価通達20-3>

無道路地とは、道路に接していない宅地(接道義務を満たしていない宅地を含む)を言います。 前回まで接道義務について説明しましたが、道路に接していない宅地は宅地としての価値がないと言っても過言ではありません。 しかし、財産評価上は一定の算式によ…

代償分割ーーー遺産の分割に当たって、土地が一つで相続人が3人。どうする?

現金預金も有価証券も何もない時、遺産分割する方法が3つあります。 1、換価分割 これはその土地を売って現金にして3人で分ける方法。 2、共有分割 各相続人の持分を決めて、その土地を共有名義にする方法。 3、代償分割 一人の相続人が1つしかない土…