税務会計三直線

税務、会計、経営について主に書いていきます。

2008-08-01から1ヶ月間の記事一覧

不動産業界は手持ちの不動産の値下がりでダブルパンチを受けるのでしょうか?

一昨日、会社四季報を掲載した1872 アゼルですが、キャッシュフロー計算書 は次の通りでした。 営業CF ー7984 (ー2747) 投資CF ー4121 (ー2348) 財務CF 7234 ( 5093) 営業キャッシュフローがマイナスにも拘わらず、…

「一攫千金」ではなく、一歩一歩投資を積み上げて、末は億万長者になる!

人の器に応じてお金は集まるのだと思います。 大抵の人は皆「一攫千金」を夢見ますが、 お金というものは、その人間の器に応じて集まるものでしょう。 年収300万円の人がいきなり1億円を手にしても、 使い方も増やし方も分からず、身の破滅を招くだけで…

投資はハイリスク・ハイリターンではなく、ローリスク・ハイリターンでありたい!

投資と投機を混同してはならないと思います。 投機は遊びであって、蓄財のためにはあくまで 投資を貫きたいものです。 前にも書きましたが、手取り所得の20%を貯めます。 でも、定期預金だけでは財産は増えません。 定期預金はローリスク・ノーリターンで…

来年4月から、相続税が「法定相続分課税方式」から「遺産取得課税」に改訂されるようです。節税策も変わってきますね!

現行の「法定相続分課税方式」は法定相続人数をもとに相続税の総額 を算出し、それを実際の相続分に応じ案分して課税する方法です。 この方式の欠点として、政府税調は 1,取得した財産が同額でも、相続人数によって税額が異なる、 2,小規模宅地等の減額…

法人税率と所得税率を絡めて節税する方法

法人税と所得税を絡めた今回の節税方法は、所得税だけの場合 より少し複雑ですね。 税率表を眺めてみましょうか。 法人税率 所得税率 法人所得 195万円以下 5% 800万円以下 22% 330万円以下 10% 800万円超 30% 695万円以下 20%…

所得税を節税する方法!、基本は?

所得税の節税の基本は、税率を並べることです。 何故か!理由は所得税率は累進課税で、所得が増える程、税率が高くなる からです。 まず、所得税の税率表を眺めてみましょう。 平成19年分から~ 超 以下 税率 控除額 0円 1950000円 5% 0円 19…

FX取引は「博打」!投資となる方法はあるか!

昨年、初めてFX取引に挑戦してみました。 初めての試みなので、200万円だけ投入、レバレッジを10倍 で取引開始です。 数ヶ月で結果は100万円の損失。損が100万円に達したところで 取引を止めました。 感想は、FX取引は「博打」だということです。…

所得税を節税して、相続税をガッポリ払う、というのはどうですか?

これは本当にあった話です。 家賃所得が何千万円とある地主さんです。 税金が多くてたまらないというので、新しく建てたマンションを妻名義に しました。 土地はご主人名義、マンションは妻名義です。 そうすると、土地は使用貸借で借地権課税がなく、マンシ…

遺言書はたとえ小さな相続でも、必ず作成しておきましょう。

私は税理士として今までに90件以上の相続税の申告を担当してきました。 一つ一つの相続には様々なドラマがあります。 遺言書がなくて揉めないケースは全く稀ですね。 遺言書があっても、遺留分を侵害したとか何とかで争いが起きるんですよ。 男性は意外と…