税務会計三直線

税務、会計、経営について主に書いていきます。

2019-08-01から1ヶ月間の記事一覧

疲れた時の塩分の効果は絶大!

私は20代の頃、冷房もない工場で働いていました。 壁の寒暖計は37度位ありました。 大きな器の中には塩が盛ってあって、疲れると皆、塩を舐めて仕事したものです。 塩分は疲労を軽くする働きがあるのでしょうか。 労働者は塩分の強い食事を取る傾向があ…

接道義務、もう少し詳しく!

前回は接道義務に違反しているため、買い手のつかなかった宅地の話をしました。 今回はこの接道義務をもう少し詳しく解説いたします。 要点は3つです。 1、建築基準法上の道路。である。 2、直系2mの丸いボールを転がしてどこもひっかからない道路であ…

接道義務、4m、2m接道。

接道義務は、 建築基準法上最も大切な規定ではないでしょうか? 私の近所の事ですが、会社の経営が思わしくなくて、自宅を売りに出したところ、相場の半値でも売れないことが判明しました。 理由は接道路義務違反です。 次のような道路の配置になっていまし…

Yahooブログから移行してまいりました。

Yahooブログから移行してまいりました 池谷 護といいます。 よろしくお願いいたします。 Yahooブログは2008年から11年の長きにわたって書き続けて まいりましたが、 この度、Yahooブログが閉鎖されることになり、これから、はてなブロ…

大金を一度に手にしてはいけない!

過日、「ロト6で3億2千万円を当てた男の悲劇」という本を読みました。 年収320万円、38歳の男性がロト6で3億2千万円を ゲットしてからの、波乱万丈の私生活の1年間を日記風に公開したもので、色々なことを私に教えてくれました。 彼は瞬く間に大…

人は「自分の好きなもの」で身を誤る!

酒の好きな人は酒で身を誤り、ギャンブルの好きな人はギャンブルで身を誤るーーーーー。 お客様の交際費の使い方をみていると、面白いですね。 ゴルフの好きな人は頻々にゴルフの接待に出かけていき、お酒の好きな人は酒の席の接待がどうしても多くなります…

商売は<いきおいを示すこと>が大事!

人は明るい所、明るい者、いきおいのある所、 いきおいのある者、に集まる傾向があります。 商店で、照明も明るく、店員の応対もハキハキ明るく、いきおいに満ちたA店と 、薄暗い電球に、しょぼくれたおばさんが店頭にいる店と、どちらが人が集まるかという…

若い頃から草野球をやっていましたが、だんだん 打てなくなり走れなくなり、遂に野球を断念して、 さてとこれから何をやろうかと考えた時、頭に浮かんだのが社交ダンスです。 激しくなく、音楽に乗って楽しく踊る、歳をとっても いつまでも出来るスポーツと…

商売は人柄!

先日、情報商材で大成功を収めた人のインタビュー を見ていました。 30歳台前半の青年です。 成功までの軌跡や苦労話の後、司会者が「ところで、この業界で成功する秘訣は何ですか?」 と質問したところ、少し考えてから 「人柄だと思います」と答えました…

「消費者余剰」という言葉があります。簡単に言うと、お客様が<得したな>と思う気持ち。

昔、<経済原論>なるものを少し習った時、「消費者余剰」 という言葉を知りました。 これはいい!と感じて、以来、私のお客様は「又か!」と 思う位よく使わせてもらってます。 インターネットで意味を調べると、 「2000円まで支払ってよいのに、実際は…

20代、30代の成功は成功とは言えない!

40代、50代になって成功していて、 初めて成功と言えるのではないでしょうか。 駆け出しの税理士の頃、私の周りに有能な青年が 沢山集まって事業を立ち上げ、かなりの成功を収めました。 しかし、一人消え二人消えして、今、その青年達は一人も残ってい…

全ての人の、どんな行為も全て許しーーー、限りある生命だから!

今週は月曜日と金曜日に、葬儀が2件もありました。 2人ともガン死でした。 私のお客様で現在ガンを患っている方がまだ、4人もいます。 大腸ガン、子宮ガン、肺ガン、前立腺ガン。 一昨日、電話をいただいた方は肺ガンで 「14日から1ヶ月ほど入院するけ…

感謝する心が良運をもたらす!

全ての人に愛を送ります。 自分の人生に感謝します。 人生で出会う全ての人に感謝します。 人生で起こる全ての出来ごとに感謝します。 何故なら、感謝する人の願いは叶うことを 知っているからです。 マーフィーの言葉、 何故、感謝する心が良運をもたらすの…

「言っちゃいけないことは、たとえ本当の事でも言っちゃいけないんだよ」

これはもう、30年も昔読んだ、 中村天風の「盛大なる人生」 の中の言葉です。 天風先生の考え方の基本は<人間らしく生きる>だと 自分なりに解釈しています。 人間らしく生きるために一番大切なことは、 心を常に積極的にあらしめること! だから、マイナ…

財産を築く方法。第一は、手取り収入の80%で生活する事!

財産を築く方法は沢山ありますね。事業で成功する、株で大儲けする、バブルの時のように不動産を転がして利益を挙げる。 しかし、一番の基本は<手取り収入の80%で生活するーーーーこれに徹することだと思いますよ。 「方法」 1、手取り収入を正確に知る…

中小企業の経営分析、粗利益と会計組織!

過日、ある人から「経営が困難に陥っている会社があるけど、一寸、見て くれないか」 と言われて、B社を紹介されました。 機械部品を購入販売している会社です。 この会社は会計事務所担当者をスカウトして取締役に迎えていました。 早速、会計組織、財務諸…

中小企業の経営分析、粗利益!

荒利益の算式は 売上高ー売上原価=荒利益(売上総利益、粗利益) 荒利益は5つの利益の中で最も重要な利益です。 会社の儲けの中心ですから、常に注意して、利益が増えているか減っているか、利益率はどうかを見守っていなければなりません。 荒利益は2つ…

中小企業の経営分析、損益計算書

前回、中小企業の経営分析は大企業のそれとは異なる、と書きました。 損益計算書の分析を考えてみましょう。 損益計算書には5つの利益があります。 1、 荒利益=粗利益=売上総利益 2、 営業利益 3、 経常利益 4、 税引前当期純利益 5、 当期純利益 こ…

中小企業の経営分析は大企業のそれと大分異なる!

以前、このブログでも書きましたが、中小企業と大企業では決算書の読み方が大分違います。 本屋さんに並んでいる経営分析の本は皆、大企業向けのものであって、町の中小企業の分析には半分以上役立ちません。 何故、大企業が期間損益計算をするか、それはそ…

中小企業に「期間損益計算」は似合わない?

現金預金以外の資産なんて全て会社に迷惑をかけるものばかりだと私は考えます。 売掛金や受取手形は借入金を増やし、商品在庫は、会計学では将来の費用と教えますが、税金がかかるものです。 仕入れ時に一気に経費処理していれば、税の支払は少なくて済むは…

「資金回転率」を高める工夫は利益率を高めます。重要です。

売掛債権は通常、受取手形、売掛金等の合計を言いますが、私はいつも支払手形、買掛金の買掛債務を差し引いて考えています。 紛らわしいから、差引売掛債権と呼ぶことにしましょうか。 さて、今日のテーマは<資金回転率>を高める、です。 これって、とても…

借入金について考えてみます。

会社を設立し、借入金が発生していく過程を考えてみましょう。 最初に資本金があります。 現金 3000千円 資本金 3000千円 商売をしていくと、次の様に変わります。 現金 1000千円 資本金 3000千円 売掛金 6000千円 買掛金 4000千円 …

中小企業の「総資本」は独特の数字が見受けられます。

中小企業の総資本は独特の数字が見受けられます。 次の数字を見て下さい。 A社 総資本 1360万円 売上高 7000万円 B社 総資本 3060万円 売上高 7000万円 C社 総資本 6360万円 売上高 7000万円 A社、B社、C社共に売上高は700…

所謂、「経営分析」は大企業のものであって、中小企業には半分以上通用しません。

経営分析の頂点に位置するのが総資本利益率と、どの本にも書いてあります。 総資本利益率は総資本回転率と売上高利益率とに分解されます。 利益/総資本=利益/売上高*売上高/総資本 この算式の内、中小企業と大企業で共通するのは売上高だけです。 「貴社の…

「財務諸表」を読む!正しい財務諸表とは、自己資本が実数値に近いこと、と考えます。

発生主義での会計利益の操作は貸借対照表上に大きな歪みもたらせます。 今までたくさんの会社の清算を手がけてきました。 会社を清算するためには会社の資産を全て現金化しなくてはなりません。 その過程で過去の悪行(笑)が次々に明るみに出ます。 業績が…

財務諸表は損益計算書、貸借対照表、キャッシュフロー計算書の順に嘘が少なくなります(笑)

損益計算書の嘘は果てしない程です。 経常利益を大幅に動かすことなど朝メシ前です。 経営者の姿勢によって変わってきます。 赤字になると銀行融資が止まるから何とか黒字にして欲しいと言われれば黒字にするし、 余り利益が多いと税金が大変だから、もっと…

発生主義の売上なんて株式の含み益みたいなもの、現金を手にして何ぼでしょう。

。早く利食いしなきゃ、泡のように消えちゃうよ(笑) . それを痛烈に思い知らされた出来事でした。 まだ、税理士として駆け出しの頃の話です。 私のお客様に、30歳台前半の有能な青年がいました。 彼は工作機械の輸入販売を商っていました。 ある日、どう…

利益が伸びていると発表しながら営業キャッシュフローが大幅にマイナスの会社は危険!

利益が伸びれば、営業キャッシュフローも増える筈です。それが大幅なマイナスなのは 1、粉飾決算か? 2、無理な押し込み販売か? いずれにしろ碌な事はありません。 株を買う時も、そうした会社は投資を避けた方が懸命です。 2期連続で営業キャッシュフロ…

「キャッシュフロー計算書」とは現金主義会計の事と理解する。

大企業では「キャッシュフロー計算書」の作成が 義務付けられていますが、これは簡単に言えば 現金主義会計の事と考えればほぼ間違いないでしょう。 発生主義では 売掛金100/売上100としますが、 現金主義では 現金100/売上100とします。 現金預…

あなたの会社は現金残と帳簿残高が合っていますか?

現金残と帳簿残が合わない会社が沢山ありますね。 帳簿残は150万円なのに現金は20万円しかないとか。 差額の130万円はどこへいったのでしょうね(笑) 原因は、経費の記帳漏れか、社長や奥さんが無意識に使ってしまった のです。 例えば、こうです。…