税務会計三直線

税務、会計、経営について主に書いていきます。

遺産分割協議書は自分で書ける!

 まず、内容の説明の前に分割協議書のフォームを覚えましょう。
 
 フォームは基本的に自由です。それでも一定のサンプルがあれば、
その形式に内容を盛り込んで完成させることが出来ます。
 
 私がいつも使っているフォームを書いてみます。
 

                        遺産分割協議書

                                      東京都立川市曙町6丁目98番99号
                                              被相続人   山本 一郎
                                                  昭和2年12月12日生
 
 上記の者の、平成23年7月10日死亡により開始した相続につき、その遺産について
同人の相続人の全員において分割協議を行った結果、各相続人がそれぞれ次の通り分割
取得することに決定した。
 
Ⅰ、相続人 山本花子が取得する資産

  -----------------------
  -----------------------
Ⅱ、相続人 山本太郎が取得する資産

  -----------------------
  -----------------------

Ⅲ、相続人 山本花子は次の負債を負担する
  
  -----------------------
  -----------------------

 上記の通り、相続人全員による遺産分割の協議が成立したので、これを証する為、
本書を作成し、下記に記名押印する。

                                  平成23年11月18日
 
                                     東京都立川市曙町6丁目98番99号

                                                          山本 花子

                                     東京都立川市曙町1丁目99番99号

                                                         山本 太郎
 

 上にあるサンプルの、------の部分に実際の分割された遺産の内容を
書いていけば出来上がりです。
 
 土地建物の記入の仕方は少し注意が必要ですが、他の財産は内容が分かれば
OKです。
 
 次回は土地建物の記入方法をお話しましょう。