税務会計三直線

税務、会計、経営について主に書いていきます。

退職所得の課税!

イメージ 1

1、退職所得とは、所謂、退職金というものでさして難しくはないと
思います。
 
 ただ、解雇予告手当は、退職手当とされます。

2、課税方法

 崑狄所得の受給に関する申告書」を提出する場合
 
  普通、会社を退職するときは「退職所得の受給に関する申告書」
なるものを会社に提出します。

  この申告書を提出すると、所得税も住民税も源泉徴収され、確定申告
の必要がありません。

上記の申告書を提出しない場合

何かの都合で、この申告書を提出しない場合は20%源泉徴収されて
 退職金が支払われます。

    多分、沢山、税金を払っているはずですから、確定申告して税金を
   取り戻します。

3、退職所得金額の計算

計算式は次の通りです。

    退職所得の金額=(収入金額―退職所得控除額)×1/2

退職所得控除額

  勤続年数20年以下の場合   40万円×勤続年数(80万円未満は80万円)

  勤続年数20年超の場合    70万円×(勤続年数―20年)+800万円

 勤続年数1年未満の端数は切り上げ