税務会計三直線

税務、会計、経営について主に書いていきます。

相続税の<非課税財産>、<債務控除>!

 今日は非課税財産と債務控除を説明しましょう。
 
 4つの課税財産
 
 1、本来の相続財産
 2、みなし相続財産
 3、3年内の贈与財産
 4、相続時精算課税による贈与財産
 
 以上、4つの課税財産の合計ー非課税財産ー債務控除ー葬式費用=課税価格
 
 となります。
 
1、非課税財産の主なものは、
 
 ① お墓に関するものーーー具体的には、墓地、墓石の購入、
        これらに準ずるものとしt、神棚、仏壇、位牌、仏像、仏具の購入
 
 ② 死亡保険金の500万円×相続人数
 
 ③ 死亡退職金の500万円×相続人数
 
 ④ 国等に対する相続財産の贈与
 
です。
 
2、債務控除
 
 ① 借入金
 
 ② 公租公課ーーー所得税、住民税、固定資産税等の税金の未払い分
 
 ③ 未払い金ーーー死亡日の存在するあらゆる未払い金です。
         主なものは医療費の未払いです。
 
          死亡日前の医療費の支払は医療費控除の対象となり、
         債務控除となるのは死亡日以後に支払をした未払い分です。
 
      被相続人が行った保証債務、連帯債務については複雑なので、
   今日は省きます。