税務会計三直線

税務、会計、経営について主に書いていきます。

2010-01-01から1年間の記事一覧

戦争のない世界は基本的にデフレ!

このフレーズは、長谷川慶太郎氏の著書には必ずと 言っていい程出てきます。 氏の持論のようです。 戦争のない世界では物の安い国の物資を調達出来る から、という理由です。 「デフレは経営者には地獄、消費者には天国!」 これも氏の持論です。 しかし、こ…

「円高介入」は正しいか?

急激な円高は輸出企業にダメージを与える、日本は輸出国家 だから企業業績が落ち、失業者が増え、賃金もダウンして、 日本は大変だ! と、政治家や財界がそう発言し、メディアもそう論調する から、一般市民もそう考える。 しかし、私はいつも思います。 自…

お客様は財務諸表で何を知りたいか!

経理担当者や会計事務所員は財務諸表を、作成する 目で見ています。 それは当然の話です。 財務諸表の作成でミスをすれば、色々な方々に迷惑 をかけるし、又、自分や会社の信用にかかわるからです。 しかし、お客様に説明する時、つい、お客様が何を 知りた…

「ネットの稼ぎ方」平賀正彦著

今日、古本屋で面白い本を見つけてきました。 「ネットの稼ぎ方」という、平賀正彦氏の著書です。 氏の本は以前読んだことがありますが、この本は 初めてです。 2006年6月14日 初版発行とありますから、かなり古い 本です。 ネットの世界はものすご…

トータルカスタマーバリューを最大限引き出す!

「最大の資産はお客」 <経営者にそれぞれの資産リストを作ってもらうと、 すぐに書き出すのが、機器類・調度品・不動産・在庫品などだ。 お客をリストに入れることに気がつかない経営者が多い。 この感覚の欠如が、経営上の問題を反映していることが よくあ…

借地権問題 その2 法人の課税関係!

昨日は個人である地主の課税関係を説明しました。 今日は、同族会社である法人の課税関係を説明します。 Ⅱ 法人の課税関係 認定課税 法人税 相続税 1、借地権を購入する。 ナシ 借地権を資産計上 同族会社の株式評価は 底地の地代を経費 借地権評価 算入 2…

借地権の問題は国税3法(法人税、所得税、相続税)の知識が必要!

一般的に借地権の問題のNO。1は個人の土地に同族会社の建物を 建設する場合でしょう。 この際、一番怖いのは借地権の認定課税です。 何も手を打たなければ認定課税を受けて、多額の税金が発生 します。 1つの税法だけ知っていても間違いを犯します。 法人…

「変え続ける」究極のマーケティング、切り札9

ダン・ケネディ氏はその著書「究極のマーケティングプラン」 の中で17の切り札を書いていますが、 これはその9に当たります。 氏は次のように言います。 「お客にずっと来てもらいたければ、関心をもたせ続けること。 あなたのことを他の人にずっと話して…

自分の商売はインターネットに関係ない?99.9%そんなことはない!

99.9%そんなことはない! と、<小川忠洋>氏は言い切ります。 「これから、何をするにもインターネットで情報を検索して から行動するパターンが増えるだろう。 例えば、僕はマッサージを受けたかったのでネットで探して から、何か所か回った。 歯医…

「後払いキャンペーン!」は売上を上げる?

情報商材の雑誌を読んでいたら、後払いキャンペーン を実践した起業家の話が載っていました。 どういうことかと言うと、 売上がなかなか伸びない商品で悩んでいた時に、 何故、買ってくれないかというと、情報商材は 中身が見られないので、それを買うのを躊…

自らに山ほど宿題を課せ!

ダン・S・ケネディ氏の著書を読んでいた時、上の ようなタイトルの項目がありました。 ある日、彼は広告とマーケティングの講演を終えました。 彼の所に、ある中小企業の社長が近寄ってきて、自ら 印刷し、配っている自作の公告チラシを見せて、 「どう思い…

読書の最大の敵は多読?

「ゴルゴ13」は読み飛ばしてもいいのです。 ここで言う読書とは、知識を得るための読書 のことです。 先日、ある人と本の話をしていた時、 「あ、その本、半年前に読んだことがある」 と言うので、 「どんなことが書いてあったか説明できる?」 と質問する…

「株式」、秋にセリング・クライマックスの可能性大!

株式は需要と供給の関係で値が決まる、セリみたいな ものだと、今までに何回も書きました。 投資の本や雑誌はこの期に及んでも、「買い」の推奨株 はなんて、相変わらず、「買い」一色です。 その理由が、2011年3月は大幅増益、だとか、太陽 電池に注目…

株式市場は下値抵抗線をブレイク!

東証1部単純平均株価新値三本足が久々に黒線を記録 しました。 これで黒線が7本になりました。 7月23日から暫く横ばっていましたが、先週急落し、 下値抵抗線を切って下がりました。 急に下がったので、2,3日上昇があるかも知れませんが、 若干の戻…

「陰の極」まで回復はない? 円高84円台!

1995年4月の 79.75円が視野に入ってきた 感じです。 95年は急騰した後、急落したので、何か、意図的な ものを感じましたが、 今回の円高はじりじりと腰を据えて上げており、例え、 一時的な小手先の下げがあっても、陰の極までいきそうです。 陰…

法人でのアパート経営、借地権の問題は複雑!

借地権の問題は複雑です。 しかし、個人の土地に法人の建物を建てたりした場合は 必ず、この問題を明確にしておかないと大問題になります。 色々なケースによって、色々な解決策が生じます。 地主 借地人 個人ーーーーーー 個人 個人ーーーーーー 法人 法人…

人間の本質は善か悪か?

少年時代、私が小学校5年生の時の事です。 同じ町内のA君が、番長と自称するボスに苛められ、 殴られていました。 私は見かねて止めに入り、その番長君と殴り合いの 喧嘩の末、A君を助けました。 以来、彼は私の子分みたいにいつも私について回り、 良い友…

熱い!税理士試験が始まりました!

事務所は受験のため、受験生は休暇に入って いるので、私は専ら留守番です。 何十年も昔、私も税理士試験に挑戦しました。 過酷な試験です。 私は無事合格後、5年間位、毎年7,8回、高熱を 出して寝込みました。 生命力が失われたんでしょうね。 明日は私…

愛のために「道徳」を捨てるか!<神鵰剣侠>

「神鵰剣侠」金庸作 武侠小説史上最高のラブストーリー。 射鵰3部作(射鵰英雄伝、神鵰剣侠、倚天屠龍記)の 第2部目に当たります。 文庫本で15冊という大長編です。 郭嘯天ーーー郭靖ーーー郭襄 楊鉄心ーーー楊康ーーー楊過 郭家と楊家の3代にわたる確…

「成年後見制度」が身近なものになってきました!

最近は老人社会になって、介護の問題、年金の問題等、いろいろと 従来にない、老人社会独自の問題が起こってきました。 その1つに「成年後見制度」があります。 法廷後見制度と任意後見制度がありますが、法廷後見制度は さらに、3つに分かれていて 後見 …

会社は誰のものか、と問われれば?

「 会社は株主のもの」と、会計学上は答えざる を得ないでしょう。 何故なら、会計学は「会社は株主のもの」という 前提で色々な理論が成り立っている、と思うから です。 株主の出資した資本金があって、その資本を使って 投資し、売上を上げ、利益を上げて…

株式相場は中期、短期共に下降!

中期は13週線と26週線がデッド・クロスし、両線とも下向き、 株価は13週線の下にある、と、全て下降を示しています。 短期的にはどうでしょうか。 オンライントレードでは短期の動きの方が重要になってくる と思いますが、 短期では5日線と25日線…

シュマーレンバッハの「費用動態論」は古いか?

昔、私が会計学を勉強した昭和40年代は、シュマーレンバッハ の「費用動態論」が一世を風靡していました。 即ち、期間損益計算を正しく行う為に、今期の費用ではない 費用は資産として貸借対照表に計上するというものです。 資産は次期以降の費用予備群と…

アパート建築、利回りと借入金の関係、その2

昨日は利回り15%で計算してみましたが、全額 借入でもキャッシュフローは安全であることがわかり ました。 しかし、先日の新聞にも掲載されていましたが、空室率 は地方では平均40%強になると書いてありましたように、 なかなか、アパート経営も大変な…

アパート建築、利回りと借入金の関係!

投下資金に対してどの位の家賃収入が見込めるか、 という、所謂、利回りは大事です。 利回りが悪いと借入金の返済もままならなくなります。 一般的な利回りはどんな%と言うと、インターネット 等で検索した中古マンションあたりで8~10%、 土地付きの1…

木造アパートを4000万円で建築、全額借入がいいか、半額借入か?

土地は自己所有という前提です。 こういう質問はよく受けます。 色々な条件を総合的に勘案してみないと答えは出て来ません。 1,利回り 2,所得税の問題 3,相続税の問題 4、キャッシュフローについて 今日はこのうち、相続税の問題について考えてみまし…

株式はもう暫く「買い」は見送り!

今日は選挙の日ですね。 何となく、厭な予感がします。 上に日経平均の月足と日足のチャートを掲げてみました。 月足を見ると、2010年4月を頂点に、少しだらけ気味です。 日足は25日線が下向きです。 今、少し株価は戻しているようですが、このチャー…

人生は運で7割が決まる!

今週の週間現代の記事の見出しです。 中身は読んでいないから、何が書いてあるかわからないが、 私が常に考えていることです。 若い頃、よくマージャンをやりました。 マージャンは人生の縮図だと思います。 ツキに恵まれている奴には敵わないのがマージャン…

東証1部単純株価平均三本新値足が5週間ぶりに黒線4本目!

6月になって戻りを見せていましたが、6月21日過ぎから 下がり始め、5週間ぶりに三本新値足の黒線が4本目をつけました。 7月に入って、下がり過ぎの反動で少し反発する場面がある かも知れませんが、あくまで戻りであって、下降中であることには 変わ…

最近のおかしなニュース2つ、「消費税還付」「財政赤字半減」

おかしなニュースが続きます。 G20で2013年までに「財政赤字」を半減しろだって! 何の財源で半減するんですか? 景気はどん底まで落ちたって4分の1も減りはしないでしょう。 幸い、こちらは回避されたようですが、 又、又、管首相の、 「年収により…